« 2021年10月のライブ・音楽会予定 | トップページ | 日常は凡庸の連鎖 »

2021.09.29

今日の1枚

2021_09_28-5
早朝、ロードバイクを走らせていた。
目指すは江戸川沿いの土手道。
先日は東京湾を目指して空腹と向かい風ののため途中断念。
今日は同じ野田橋から北に向かって利根川まで行こうと思っていた。
.
ところが時間帯が通勤時間帯とぶつかり野田橋へ向かう道は車の往来が激しい。
狭い道を後ろからダンプが追いかけてくる。
できるだけ左側に自転車を寄せて走ったが、そこは路面がでこぼこだ。
ロードバイクのため土の農道に逃げることもできず、おっかなびっくりの状態で走り続けた。
あずましくない!(北海道弁であんばいわるいの意味)
.
こんなに楽しくないポタリングはあまり体験したことがない。
野田橋近くの小公園で息も絶え絶えで一休み。
気力はすっかり萎えていた。
利根川はあきらめ、適当なところまで走って帰ろうか。
そう自問自答していた。
.
とつぜん雲の切れ間から太陽が顔を出した。
陽の光が木立の間を抜けて差しこむ。
そして名も知らぬ草を浮かび上がらせた。
天然のスポットライトだ。
.
条件反射のようにカメラを構えていた。
中間~シャドウを思いっきり落とし、草を浮き上がらせようと思った。
露出を1段ずつマイナスしながら何枚か撮ったうちの1枚がこの写真。
僕のOLYMPUS PENには撮影段階でトーンカーブをいじれる機能がついている。
シャドウや中間、そしてライトの領域ごとに調整することができる。
元印刷マンにとってこの機能は願ってもないものだ。
モニターを見ながらイメージに近づけていけるのがありがたい。
帰宅してから多少調整したが、イメージに近い1枚に仕上がった。
.
え?
自転車はどうなったかって?
車が少なくなる時間帯になるまで江戸川の土手を北上したにはしたが、、、
利根川は、、、
まだはるか彼方だった。

| |

« 2021年10月のライブ・音楽会予定 | トップページ | 日常は凡庸の連鎖 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2021年10月のライブ・音楽会予定 | トップページ | 日常は凡庸の連鎖 »