魅惑の魅惑のまりけんライブ@おーるどたいむ
一昨日、小松崎健(ハンマー・ダルシマー)さんと田中真理(アイリッシュ・ハープ)さんのライブに行きました。
健さんのライブは多種多様の他の楽器との組み合わせで拝見してきましたが、ハープとは初めて。
真理さんのハープはとてもリリカルで、音の余韻を感じさせる健さんのダルシマーとの相性が良いと感じました。
とりわけ「虎杖」(イタドリ)は三好紅さんのビオラとは違った魅力がありました。
紅さんのビオラはダルシマーの音を包み込む感じですが、真理さんのつま弾きをダルシマーの余韻が包み込んでいるという印象を受けました。
聴きなじんだ曲をさまざまなセットで聴くことができるのはいいもんですね。
とても贅沢なライブでした。
今度はどんな組み合わせで聴かせてくれるのかな。
ちなみに2部の頭に僕も1曲だけご一緒させてもらいました。
健さんが昔書いた「元町(MOTOMACHI)」という曲に僕が勝手に歌詞を付け、先週の「おーるどたいむ de ライブ」でやりました。
健さんにその歌詞で奏ろうとのお誘いを受けてのこと。
真理さんハープも入り、うれしい演奏となりました。
「元町」に関してはまた別に書こうと思います。
(写真は文代さんからいつものごとく勝手に頂戴しました)
| 固定リンク | 0
「ライブ」カテゴリの記事
- かりゆしフォークナイトの想い出(2025.03.25)
- 草加革新懇で歌う(2025.03.25)
- 認知症予防 つくろうカフェ音楽会(2024.12.28)
- 楽しかったマイルス・ジャズ・カフェ・ライブ(2024.11.25)
- 認知症カフェで歌う in 羽生(2024.11.25)
コメント