« 【故郷へ帰りたい Take Me Home Country Roads】 | トップページ | 2020年10月 ライブ・コンサート予定 »

2020.09.27

アッパーカット☆ギグを終えて

2020_09_267

「コロナのために顔が下向きがちなミュージシャンにエールを送ろう。コロナにアッパーカットをぶち込むぜ!」

そんな趣旨のハガクレ主催シリーズ第2弾に出演させていただきました。
3組の多彩な顔ぶれ、いろんなジャンルの音楽。変化に富んだ楽しいひとときでした。


1番手はMartin古池。カントリー&フォークを生音で。
2番手は中島みゆきトリビュートユニット・ルチル。
そして最後はARBトリビュートバンド・ハガクレ。

生声、生ギターに始まり、エフェクターで音を作り上げたエレアコでのみゆきワールド。そして最後はガンガンのロックサウンド。
それぞれの出演者のステージはもちろん、ライブ全体としても面白い構成でした。徐々に盛り上がっていき、最後はガツーン!

2020_09_264

ルチルの演奏はみゆき愛に満ち満ちていて良かったなぁ。
パンチの効いたメグさんのボーカル。残響を強く意識したマナブ君の音作りがマッチしていて、興味深く聴かせてもらいました。テルさんのハーモニーもボーカルの裏でいい味を出していた!
3人の「夜会」を思わせる和風の衣装も雰囲気があり、なかなかのもんでした。

2020_09_266

ハガクレはやっぱりハガクレ!
ARBのカバーを骨っぽく、熱く演じます。ARBを完全に自分の中に落とし込んでるなと感じさせてもらいました。
3年前アシベで共演させてもらって以来でしたが、バンドとしてますます熟成されていると感じました。
増田さんの歯切れ良く力強いドラム。秋山ゆんぴょう君の火を吹くギターワーク。そしてトシさんの骨太のベースとボーカル。これらが見事にしっくりかみ合ってる!
トシさんのステージジトークもいいなぁ。真っ向勝負の演奏とユーモラスなトークのギャップ。「まっとうな大人のロックバンド」だなぁと感じました。

2020_09_262

僕は「離郷・望郷」をテーマにしての語り弾き。
30分の枠内でどう収めるか。
けっこう重たいテーマでもあり、それを重たく感じさせない。というのがポイントでした。

①めぐりあい:初めて行く店、初めて会う人たち。初めて聴く歌。ごあいさつの1曲をショートカット・バージョンで始めます。

②サハリンの灯は消えず:実はこの歌がやりたかった。そのためのテーマ設定でした。2分半の短い歌だけど、望郷の想いのエッセンスが詰まっているように思います。

③離郷の歌:倉本聰のドラマ「やすらぎの刻」のテーマ曲。故郷を「離れざるをえず離れる者たち」、つまりサハリン(樺太)を強制疎開せざるを得なかった者たちの心情に通じます。一歩引いた視点から描かれるこの歌は名曲だと思います。

④テネシームーン:夢を追いかけて故郷を棄てた男が月を見上げながら、故郷に住む「あの人」に思いを馳せる歌。本来切ない歌なんだけど、ほんわかと感じさせる歌です。

⑤Moon Bow:虹の架け橋があるならば、月の架け橋だってある。同じ月を眺めながら思いを馳せる。富安秀行さんに教えてもらった歌。当初「I'll Hold You In My Heart」という同じモチーフのカントリーソングを日本語で歌う予定でした。でも「Moon Bow」の方がみんなで口ずさむのにいいかなと思い変更。

⑥Take Me Home Country Roads(故郷に帰りたい):今日のライブのため自分なりに訳詞。おなじみのメロディに望郷の想いをのせ、にぎやかにステージを終えることができました。

ここまでなんと29分53秒!
苦手な時間管理もギリギリセーフ。

久しぶりの対バンライブ。
楽しいひとときでした。

2020_09_26
2020_09_265

| |

« 【故郷へ帰りたい Take Me Home Country Roads】 | トップページ | 2020年10月 ライブ・コンサート予定 »

ライブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 【故郷へ帰りたい Take Me Home Country Roads】 | トップページ | 2020年10月 ライブ・コンサート予定 »