B級(?)GS特集 喫茶店JUNE たそがれ歌声音楽会
今夜5時からは「喫茶店JUNEたそがれ歌声音楽会」。
常連のTさんからリクエストを頂戴している。
パープル・シャドウズの「小さなスナック」がそれ。
シンプルな歌だけどギター1本でそれらしく(しかも参加者が歌いやすく)アレンジするのは結構難しいものだ。
いろいろひねくり回しているうちに忘れていたグループサウンズの歌をいろいろ思い出した。
それもどちらかというと爆発的なヒットには届かなかった歌ばかり。
「サハリンの灯は消えず」(ザ・ジェノバ)
「遠い渚」(シャープ・ホークス)
「愛のリメンバー」(寺内タケシとバニーズ)
etc...etc...
ついでに「別れても好きな人」(パープル・シャドウズ)
(この歌、後にロス・インディオスでヒットしたけど、もともとはパープル・シャドウズが歌ったものだ)
タイガースやテンプターズなどのヒット曲に対して、これらの歌はいわばB級といったところか。
売れた歌がA級でそうでないのがB級といってしまうのもナンだが、僕は好きだった。
この辺の歌はめったに歌うチャンスもないので、今回の「たそがれ歌声音楽会」では「B級G.S」を特集してみようかと思っている。
思春期の頃に戻ってね。
そうそうマスターとのコラボ内容が決まった。
マスターが「かぐや姫」についていろいろ語る。
かぐや姫の歌を2曲ばかり所望された。(超有名どころ)
マスターとのコラボは今回が2回目だ。
テーマを決めてマスターが語る。語りの内容に合わせて僕は歌う。
同年代のマスターの視点は興味深く、共感できる。
おもしろい試みだ。
.
.
「喫茶店JUNE たそがれ歌声音楽会」
9月6日(日)17:00~19:00
喫茶店JUNE(ティー・ルーム ジュン)
東武スカイツリーライン 獨協大学前(旧松原団地駅)
東口 徒歩3分
参加費 1000円(1ドリンク付き)
| 固定リンク | 0
「ライブ at JUNE」カテゴリの記事
- 晴れ後土砂降り 歌声喫茶@JUNE(2024.08.27)
- 歌声喫茶@JUNE(2024.05.31)
- 「たそがれ音楽会」あらため「歌声喫茶」第1回目(2024.02.18)
- 時間変更のお知らせ たそがれ音楽会pen@JUNE(2024.01.14)
- 3つの音楽会(2023.12.17)
コメント