La Stanza ファイナル・オープンマイク
La stanzaのファイナル・オープンマイクに出演させてもらった。
お店は今月いっぱいで13年の幕を閉じるとのこと。
.
初めてここで歌ったのは、10年ほど前。らんぶりんまっくさんのステージに乱入し、一緒にテネシーワルツをやった時だと記憶している。
その後佐藤龍一さんとのツーマンライブをさせてもらったり、亡きツー吉さんのチャリティー音楽会に出演したりした。
.
僕の家からは片道2時間半ほどかかるのでめったには来られなかった。
でもアットホームなお店の雰囲気は好きだった。
.
今回は出演者が多く、15分の枠だった。
まっくさんも来られるとのことだったので、また一緒にやろうと思っていた。
お互いに手の内を感じあってるからぶっつけ本番でもイケると思っていた。
.
1曲目は以前にも一緒にやった「僕の星から」。
5年前に旅立ったイトコ・エンタの歌だ。
横浜在住の別のイトコ・ヒデ坊も来てくれたのでちょうど良かった。
.
2曲目は「感謝」。亡きツー吉さんが好きだった歌のひとつだ。
.
そして3曲目は富安秀行さんの「Moonbow」。
3月に富安さんと一緒にライブをやる予定だ。
まっくさんもその時来てくれるとのことなので、この歌を急遽選んだ。
下打ち合わせも、準備も事前の音合わせもなしのぶっつけ本番。
お互いに読み合いながら、感じ合いながら音を重ねる。
スリリングで楽しい15分だった。
.
武蔵さんやゼファーさんとの再会もうれしかった。
初めてお会いする方々ともいい会話をさせてもらった。
そして訪ねてきてくれたひで坊との再会、うれしかった。
.
こんないい場所、いい空間が無くなるのは残念だ。
さびしいね。
| 固定リンク | 0
「ライブ」カテゴリの記事
- 無観客演奏 はじめの一歩(2020.12.11)
- 【お知らせ】春日部 味亭 第二回オープンマイク(2020.11.28)
- 「3 voices show♩」を観に信州・飯田~愛知・豊橋へ(2020.11.19)
- アビーロード フォーク・ニューミュージック祭(2020.11.03)
- 魅惑の魅惑のまりけんライブ@おーるどたいむ(2020.10.25)
コメント