« UZU HOUSE 町田「万象房」  | トップページ | 2014年04月 ライブ・コンサート予定 »

2014.03.23

再会 

「朝市コンサート」で3月のライブもすべて終了。

最近いろいろ忙しく、ブログも滞りがちでしたけど…
うれしい再会があったので忘れぬように残しておくことにします。

.

【朝市コンサートで】

Photo_2

覚えてますかぁ!

突然声をかけられました。

おお、ひさしぶり!

反射的に答えちゃいました。

お顔は確かに覚えてる。
でも、どこで会ったか思い出せなくて……。

話しているうちに少しずつ思い出しました。

10年近く前に新越谷駅で街角ライブをやってた頃、毎週のように彼女連れで聴きに来てくれた若者でした。二人ならんでちょこんと腰を下ろしながら聴いてくれていたように覚えています。

街角ライブが警察の規制が入りできなくなり、
当時知り合った人たちとはそれっきりになっていました。

今でも歌ってるんですねぇ。
うれしいなぁ。

と、うれしいことを言ってくれます。

長いこと歌ってると思わぬところでこんな出会いがあり……。

歌い続けてよかったと思う瞬間です。

.

→街角ライブの記録

街角ライブの記録 【私の履歴書】 2007.10.10

  • 街角ライブの記録 12 【2004年4月18日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 11 【2004年1月24日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 10 【2004年1月8日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 9 【2004年1月1日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 8 【2003年12月23日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 7 【2003年11月12日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 6 【2003年11月11日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 5 【2003年10月20日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 4 【2003年10月7日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 3 【2003年10月6日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 2 【2003年8月22日】 2007.10.10
  • 街角ライブの記録 1 【2003.6.30】 2007.10.10
  • .

    .

    【長年の同志・吉田政美ちゃんとの再会】

    20140322

    「オカリナ・アンサンブル かざぐるま」などで10年以上も行動を共にした同志であり、息子のような若き友人。

    その時々の雰囲気で急にブレイクしたり、フェルマータをかける
    わがままでかって気ままな僕の歌に影のように寄り添い、
    自然に合わせてくれるパーカッショニスト・ベーシストでした。
    ありがたかったのは技術的に合わせてくれたのではなく、
    僕の心の動きを感じながら自然にそうしてくれたことでした。

    「かざぐるま」を辞めた後、紆余曲折しながら自分の道をさぐりつづける
    さながら求道者のような若者です。
    若者といってもそろそろ40歳か。

    ここ数年、倍音の持つ余韻に魅せられ「波紋」という小ぶりな鐘のような打楽器をやるようになり……
    自分の道も定まってきたようです。

    有機野菜レストランでバイキングを食べながら、この間のお互いの歩みを確かめあいました。

    音楽に対する考え方、ひいては自分の生き方にいたるまで話はつきません。

    普段は連絡を取り合うこともありませんが。
    それでも節目節目に現れては語り合い、自分の道を確かめあう。

    こんないい関係のつきあいは、これから先もずっと続くんだろうなぁ。

    .

    →「オカリナ・アンサンブル かざぐるま」

    | |

    « UZU HOUSE 町田「万象房」  | トップページ | 2014年04月 ライブ・コンサート予定 »

    日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

    朝市コンサート」カテゴリの記事

    コメント

    コメントを書く



    (ウェブ上には掲載しません)




    トラックバック


    この記事へのトラックバック一覧です: 再会 :

    « UZU HOUSE 町田「万象房」  | トップページ | 2014年04月 ライブ・コンサート予定 »