徹頭徹尾BGMの「お好み焼きの三貴ライブ」
あ、今日はダメだな
ライブが始まると同時に直感した。
長年ここで歌ってるうちに、食いつき方でその日のお客さんの状態がわかるようになった。
あの手この手でお客さんの反応を掘り起こすことができる時と、何をやってもダメな時。
今夜はダメな時だと判断し、BGMに徹することにした。
こんな時の選曲はポピュラリティのあるものを並べる。
トークは必要最小限にとどめる。
角のない丸く柔らかい歌い方にする。
攻撃的な要素を極力排除し、お客さんの耳に自然に入り自然に抜けていくように心がける。
ガットギターを持ってきて良かった。
じっくりと歌うことだけに精力を費した本日の三貴ライブだった。
それでも常連さんにはじっくりと聴いてもらえたし、最後には耳を傾けてくれる人も何人かいたので結果オーライ。
【1部】
めぐりあい
少年時代
卒業写真
心もよう
心の旅
なごり雪
案山子
さくら(ミツダイ)
涙そうそう
島人ぬ宝
青春の影
【2部】
街の灯り
夢一夜
I LOVE YOU
22才の別れ
シクラメンのかほり
サボテンの花
雨の物語
赤ちょうちん
プカプカ
ホームにて(リクエスト)
忘れられるものならば
| 固定リンク
「三貴ライブ」カテゴリの記事
- 【耳を盗む】(2020.02.17)
- 新年初の「お好み焼きの三貴ライブ」は不思議な盛り上がり。(2020.01.18)
- 「お好み焼きの三貴ライブ」(2019.11.16)
- びっくりの盛り上がり 「お好み焼きの三貴ライブ」(2019.10.19)
- 歌うに歌う『お好み焼きの三貴ライブ』(2019.09.21)
コメント