【お知らせ】 高円寺で落語とフォークソング「高円寺フォーク村」のコラボ
名称:第2回高円寺演芸まつり協賛
なでしこ落語会+サムライ落語会&高円寺フォーク村
日 時: 2月11日(土)
13:00~15:00 第1部 (杉並江戸落語研究会会員)
なでしこ落語会 … 荻灯亭 てふてふ / 高円寺亭
小鈴 / 高円寺亭 美槌ゐ
サムライ落語会 … 荻灯亭 八 / 高円寺亭 朝輔 / 高円寺亭 両好
15:00~15:30 Martin古池の「歌で綴る日本フォーク・ソング略史」
15:30~17:30 第2部
高円寺フォーク村(唄の驛)
hal-3とアベさん(三線) / 無限堂 / ホウボウ(デュオ) / ちょいワルもどき /
NO CASH / ゴリさん / まさみや(デュオ) / ぐらさん / 石井蒔 / Martin古池
会 場 : 庚申文化会館 2F 会議室 2+3
杉並区高円寺北3丁目34-1
JR中央線「高円寺駅」北口、 庚申通り商店街
電 話 : 03-5356-9081
サイト : http://
木戸銭 : 無料
その他 : 全館禁煙、駐車場なし
共 催 : 杉並江戸落語研究会、唄の驛
協 賛 : 第2回高円寺演芸まつり
.
.
所属している音楽サークル「唄の驛」が臨時停車として、杉並江戸落語研究会とのコラボレーションという初めての試みをします。
場所はフォークソングにゆかりの深い中央線・高円寺。
なにやらおもしろそうな雰囲気になりそうです。
入場は無料。
お近くの方、お時間のおありの方はぜひともお運びくださいませ。
由緒ある江戸の落語とフォークソングの数々をお楽しみください。
なお特別企画として「Martin古池の歌で綴る日本フォーク略史」をさせていただきます。
(落語コーナーからフォークコーナーへ転換の場つなぎ企画ですが…)
30分ではとても語りつくせないフォークの歴史ですが、史実(?)と主観をおりまぜてやらせていただく予定です。
皆様のご来場をお待ち申し上げまする。
| 固定リンク | 0
「「唄の駅」」カテゴリの記事
- 「東京・たまFolk in 四谷」(2018.09.02)
- 「唄の驛」臨時停車 @ キンのツボ(2014.02.25)
- 【お知らせ】 高円寺で落語とフォークソング「高円寺フォーク村」のコラボ(2012.02.10)
- 「ギター弾き語り 教えあい・学びあい」 (「唄の驛」レジメ)(2012.01.10)
- 友との再会 再開「唄の驛」に思う(2011.12.19)
コメント