【お知らせ】 今週、金曜の宵は「お好み焼きの三貴ライブ」
暦の上ではもう立春を過ぎたというのにいまだ続くこの寒さ。
東北や北海道では厳寒の冬将軍に閉じ込められているそうです。
ちょうどこの時期を雨水(うすい)とか「うお こおりを いずる」とよぶそうです。
温かさに雪が雨に変わり、氷が溶けはじめるころ。
川や湖の水がぬるみ、氷が溶け魚が飛び出してくるころあいとか。
昔の人は自然の一つひとつの変化から季節を感じてたんですね。
冷え込む夜にお好み焼きをつつきながらいっぱい酌み交わし、
かすかな春の足音をちょっとだけ感じてみませんか。
.
.
.
お好み焼きの三貴ライブ
2月17日(金) 21:00~23:30
「お好み焼きの三貴」
東武伊勢崎線 新越谷(東口)
武蔵野線 南越谷(南口)
各徒歩5分
地図 http://
入場無料 ご飲食をお願いいたします。
おすすめの一品 煮込みとキムチ
寒い季節の定番ですが、三貴の煮込みはコクがあってとてもうまい!
キムチは辛くて甘い、深い味わいですよ
キムチの如くあまく、切なく、ほろ苦く、
味わい深い歌をお届けできるようにがんばります!
| 固定リンク | 0
「三貴ライブ」カテゴリの記事
- お好み焼きの三貴ライブの想い出(2024.12.28)
- お好み焼きの三貴ライブ(2024.11.01)
- 【耳を盗む】(2020.02.17)
- 新年初の「お好み焼きの三貴ライブ」は不思議な盛り上がり。(2020.01.18)
- 「お好み焼きの三貴ライブ」(2019.11.16)
コメント