里帰り ブルーリッジ・ジャパン
清津峽に行く前にちょっと寄り道しました
1,ブルーリッジ・ジャパン
2,根岸のライブバー「ベアカフェ」
このところしっかりメインギターの座を閉めているブルーリッジ
久々の里帰り
笹部益生さんの手で弾いていただきました
同じギターとは思えぬほど魅惑的な音で鳴ってくれました
引き手によってこんなにも音が変わる
あらためて自分の腕のつたなさを感じさせられました
でも同時にブルーリッジの良さを再認識することに
笹部さんいわく
このギターはどこにでも持ち込み引き倒してほしい
たしかに野外ライブのような悪条件でこそ力を発揮するギターだと思います
それは数時間後に電気もガスもない清津峽キャンプ場での演奏で証明されました
それにしてもうれしそうな顔をしてギターを弾く笹部さんが印象的でした
ほんとうにギターが好きな人なんですね
そんな人にチューニングアップしてもらった
ブルーリッジ・笹部スペシャル
大切に弾きたおさせてもらいます
1,ブルーリッジ・ジャパン
2,根岸のライブバー「ベアカフェ」
このところしっかりメインギターの座を閉めているブルーリッジ
久々の里帰り
笹部益生さんの手で弾いていただきました
同じギターとは思えぬほど魅惑的な音で鳴ってくれました
引き手によってこんなにも音が変わる
あらためて自分の腕のつたなさを感じさせられました
でも同時にブルーリッジの良さを再認識することに
笹部さんいわく
このギターはどこにでも持ち込み引き倒してほしい
たしかに野外ライブのような悪条件でこそ力を発揮するギターだと思います
それは数時間後に電気もガスもない清津峽キャンプ場での演奏で証明されました
それにしてもうれしそうな顔をしてギターを弾く笹部さんが印象的でした
ほんとうにギターが好きな人なんですね
そんな人にチューニングアップしてもらった
ブルーリッジ・笹部スペシャル
大切に弾きたおさせてもらいます
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 「私が都島を愛する理由 清水明日香」(2020.11.19)
- 「やぎたこライブ@おーるどたいむ」(2020.01.29)
- 藤圭子 CDボックス「艶・怨・演歌」(2020.01.14)
- 「あすなろの歌」 by チャーリー(2018.03.21)
- 雪の降るまちを(2016.12.02)
コメント