第2回 無国籍堂ライブ
ちさこちゃんの「しゃべるナビ」のガイドで無国籍堂に着くと…
すでにまさみちゃん、たまちゃん、すめちゃん、
そしてエイボンさんが到着していました。
昨夜の「三貴ライブ」に続いて二夜連チャンで来てくれ…
ありがたいことです!
今回のセットは
YAMAHAのアンプ・スピーカーを使用
タカミネ(ライン+マイク)
ブルーリッジ(マイク)
ボーカルマイク2本を立てました
三貴ライブはスペースの関係でギターは1台、マイクも1本
無国籍堂は「ステージ」余裕があるのでこのセットでもOK
すめちゃんもいることだし、大奮発してフルセットにしました
今夜はお客様の出足が遅いようなので、定刻より30分遅れの7時半にスタート
オープニングはグッドモーニング・サンシャイン
サンフランシスコ・ベイ・ブルースと続けました
お客様の中には欧米の方がいることを想定して、英語の歌もちりばめてあります。
ネイティブ・スピーカーの前でつたない英語歌を披露するのは実は赤面もんなんだけど…
まあ、彼らもつたない日本語でしゃべってるんだからおあいこか…
そう開き直って歌っています
お店が無国籍堂というくらいだから、いろんな国の人が来るわけだから
いかにも日本の歌ってのもやることにしています
今回は、美空ひばりさんの、アノ歌
…「悲しい酒」
そんなこんなで、何の脈絡もなく歌い散らしていると
いきなりでかい顔が!
な・なんとタケちゃん(take-zさん)が!!!
はるか地平のかなた町田からやって来てくれたのです
この千葉の片田舎まで(高根木戸の皆様ゴメン)
愕きとうれしさでスイッチ・オン!!!
一気に駆け抜け「銀の指輪」で1部を終了
と、
いきなり暗転、大音量で流れくるメロディは…
アノ聞きなれた「ハッピバースデートゥユー」
ケーキを持ってちさこちゃんが現れ…
いやぁ…
照れくさいやら、うれしいやら…
マイッタ、マイッタ!
そういえば、演奏中オーナーのアンドレアスとちさこちゃんが出たり入ったりがさがさやってたのはこれだったのね
聞けば、アンドレアスのドイツ風(?)手作りケーキとか
ありがたくチョウダイ、みんなで食べました
第2部はお客様と一緒に演奏するコーナーをはさんでスタート
エイボンさんとは「北国行き」
すでにまさみちゃん、たまちゃん、すめちゃん、
そしてエイボンさんが到着していました。
昨夜の「三貴ライブ」に続いて二夜連チャンで来てくれ…
ありがたいことです!
今回のセットは
YAMAHAのアンプ・スピーカーを使用
タカミネ(ライン+マイク)
ブルーリッジ(マイク)
ボーカルマイク2本を立てました
三貴ライブはスペースの関係でギターは1台、マイクも1本
無国籍堂は「ステージ」余裕があるのでこのセットでもOK
すめちゃんもいることだし、大奮発してフルセットにしました
今夜はお客様の出足が遅いようなので、定刻より30分遅れの7時半にスタート
オープニングはグッドモーニング・サンシャイン
サンフランシスコ・ベイ・ブルースと続けました
お客様の中には欧米の方がいることを想定して、英語の歌もちりばめてあります。
ネイティブ・スピーカーの前でつたない英語歌を披露するのは実は赤面もんなんだけど…
まあ、彼らもつたない日本語でしゃべってるんだからおあいこか…
そう開き直って歌っています
お店が無国籍堂というくらいだから、いろんな国の人が来るわけだから
いかにも日本の歌ってのもやることにしています
今回は、美空ひばりさんの、アノ歌
…「悲しい酒」
そんなこんなで、何の脈絡もなく歌い散らしていると
いきなりでかい顔が!
な・なんとタケちゃん(take-zさん)が!!!
はるか地平のかなた町田からやって来てくれたのです
この千葉の片田舎まで(高根木戸の皆様ゴメン)
愕きとうれしさでスイッチ・オン!!!
一気に駆け抜け「銀の指輪」で1部を終了
と、
いきなり暗転、大音量で流れくるメロディは…
アノ聞きなれた「ハッピバースデートゥユー」
ケーキを持ってちさこちゃんが現れ…

いやぁ…
照れくさいやら、うれしいやら…
マイッタ、マイッタ!
そういえば、演奏中オーナーのアンドレアスとちさこちゃんが出たり入ったりがさがさやってたのはこれだったのね
聞けば、アンドレアスのドイツ風(?)手作りケーキとか
ありがたくチョウダイ、みんなで食べました
第2部はお客様と一緒に演奏するコーナーをはさんでスタート
エイボンさんとは「北国行き」

| 固定リンク | 0
「無国籍堂ライブ」カテゴリの記事
- 無国籍堂ライブ 仕切りなおし(2008.06.30)
- 試練!激変!! 無国籍堂ライブ(2008.05.27)
- 第2回 無国籍堂ライブ(2008.04.21)
- 無国籍堂 ファーストライブ(2008.03.24)
コメント