« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007.11.23

急ですが… 今週の「すみれコンサート」は中止させていただきます

レギュラー出演者の渡辺則子さんのお父上が天寿を全うされました



  今週日曜日に予定していた

  「すみれコンサート」

  は、中止させていただきます




お父上のご冥福をお祈りいたします

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.20

Geogia On My Mind

最近この歌をライブなどで歌っています

昔から好きな歌でした
でもどうしても歌えない歌でした

敬愛するレイ・チャールズのあの声と存在があまりにも強烈で…

何度もチャレンジしたけどダメでした

どうしてもモノマネの域を脱することができない

それほどレイおじさんのイメージは強烈でした

いろんな人がGeorgiaを歌うのを聴きました
でもやっぱりレイ・チャールズのイメージが先行してしまいしっくりこない

ましてや自分などにはとても歌い切れるもんじゃない

そう思ってあきらめてきました


トミ藤山さんがライブでGeorgiaを歌うのを初めて聴いたとき

え?


と思いました
すんなりと受け止められたのです
レイ・チャールズのイメージと重なることなく聴けたのです


トミさんのCDを買い求めGeorgiaを何度も聴きました

トミさんの歌はもちろん、アレンジも実に素晴らしい



あれから半年がたち、時々トミさんのGeorgiaとレイのGeorgiaを聴き比べたりしました

自分の中でレイ・チャールズのGeorgia・on・my・mindとして絶対化していたものが、少しずつ相対化してきました


最近になってようやっと思い始めました

自分なりに歌おうとムード

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.18

小さな秋のコンサート in 見沼くらしっく館

見沼くらっしっく館は、かやぶきの古い日本家屋でした

土間でおこしている火の香りが畳敷きのコンサート会場まで漂い、おもむきのある建物です

館長さんのお話では、600年前に建てられた家屋を一度解体修理し保存しているとか

畳敷きの部屋をぶち抜いたコンサート会場には70名ほどの方で埋め尽くされました

★1部はオカリナのミクさんとピアノの川崎さんのステージ

ミクさんとは昨年も一度コラボレーションをしています

今回はどんな演奏をしてくれるか楽しみにしていましたが、わずか1年の間にたいそう腕を上げられていてびっくりしました

オカリナの音も軽やか、テンポの早いクラシック曲もきっちりと決めていて日ごろの精進をうかがい知ることができるデキでした

何よりも、歌心がある

聴いていて安心できるだけではなく、心の中にさわやかな余韻を残してくれる演奏でした

川崎さんのピアノも堅実で、2人の息もぴったり

本当に、いい演奏を聴かせてもらいました

★そして第2部は僕の弾き語り

お客様の大半が僕よりも年配の方が多く、選曲をどうしようかちょっと迷いましたが

リクエストをいただいていて、それが「サボテンの花」だったのでチューリップの歌を数曲セレクト

後は秋の恋歌=失恋ソングなどを演奏しました

今日のお客さんは歌にもトークにも本当によく反応してくださり、気持ちよく演奏させていただきました

演奏終了後、たくさんの方に声をかけられ、感動したとの激励をいただき…

うれしかった手ごたえの大きなライブでした

いいライブは演奏者とお客さんとの関係で決まります

お客さんに感謝のコンサートでした

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.17

三貴ライブ アウェイの中で

今回の三貴ライブは久々にアウェイ状態での演奏となりました

若者たちのグループが多っかたためです

ってえことは、酔いがまわるにつれテンションが一気に高まり爆発的饒舌の嵐となるわけで…

こんな状況は…

やはり・・・やりづらい!!!

自分の出す音が、自分に聞こえないってのはやりにくいもんです

一応アンプから音を出してるんですが、ハイテンションの嵐の前に飲み込まれてしまってるようでね

どうしても力んでしまいます

結果、ギターはぎこちなくなるし、声も硬くなりがちに…

そんな状況の中で2時間以上歌い続けるのは精神的にも肉体的にもつらいものがあります

肉体的なつらさ

これは力みのため身体中に余分な力がかかってしまうためです

精神的なつらさ

これは厄介なシロモノです
しゃべりまくる客に向かって歌うことに何か意味があるんだろうか
無視されているんじゃないか
それでも歌ってる俺って、単なるマスターベーションをやってるだけ?
なんかういてねぇ?
それとも、うずもれてんのかなぁ…

こんなことを考え出したら悪魔の循環に陥り、どんどん泥沼の中に引きずり込まれ…

アウェイの中でのライブはそんな自分との戦いから始まります

続きを読む "三貴ライブ アウェイの中で"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.12

【お知らせ】 小さい秋のコンサート

オカリナとギター弾き語りのコンサートをやります

素朴なコンサートになると思いますが

足をお運びください

11月18日(日) 13時30分開場
           14時開演

出  演      Martin古池 (ギター弾き語り)

           アマービレの会 :桑野めぐみ(オカリーナ)
                      川崎尚美 (ピアノ)

会  場      旧坂東家住宅 見沼くらっしく館
             ⇒地図

Img054

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.11

今週は「三貴ライブ」

今週の金曜日は

毎月恒例の「三貴ライブ」です

11月16日(金)   三貴ライブ
            夜 9:00~11:30
            南越谷 ダイエーそば 
お好み焼き「三貴」

秋の夜長・・・

  (ん? もう冬か???)

     お好み焼きをつつきながら

        ギターの弾き語りはいかがですか?

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.11.02

11月のライブ・コンサート予定

11月10日(土)    朝市コンサート
            朝 8:30~11:30
            越谷市場 2号棟入り口 景品引換所そば

11月16日(金)   三貴ライブ
            夜 9:00~11:30
            南越谷 ダイエーそば お好み焼き「三貴」

11月18日(日)   見沼クラシック館コンサート
             詳しくはこちらへ

11月24日(土)    朝市コンサート
            朝 8:30~11:30
            越谷市場 2号棟入り口 景品引換所そば

11月25日(日)  第5回 すみれコンサート
            18:30~
            蒲生駅 東口 すみれ美容室
                          ⇒ 詳細はこちらへ

★痛めていた喉もかなり回復しました。(まだ咳は止まりませんが…)

  今月から本格的にライブ活動を再開いたします

    みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね

続きを読む "11月のライブ・コンサート予定"

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »