函館物語
坂道を登るあなたと出逢ったふりむくあなたはよその街の人雪が解けるころ消えていく人あなたと歩いた元町公園外人墓地も二人を見てる函館山から見おろす夜景が漁り火と溶け合い涙と流れるあなただけのため生きてゆきたいわそんな気になるの函館物語.腕組み歩いた夜の大門幸せそうな私がいたの酔ってあまえた雨の五稜郭窓から見つめる夜明けの砂浜あなただけのため生きてゆきたいわそんな気になるの函館物語.粉雪降っても木枯らし吹いても二人の思い出消せはしないわ二度と帰らぬあなただとしても私は待ってるあなたを忘れないあなただけのため生きてゆきたいわそんな気になるの函館物語作詞・作曲 工藤信也
.
中学時代の同級生・しんや君が奥さんと長年営んでいる店だ
スナックのようなライブハウスのような不思議な店だが
店の中にはしんや君と奥さんの思いが凝縮された空気が充満しているように感じる
.
しんや君は中学時代から音楽を志したミュージシャン
アニキと二人でメジャーデビューをめざして上京し、各地を行脚してまわった御仁
その旅の途中で奥さんと知り合ったと思われる(多分…)
この奥さん、僕が根を生やす越谷の蒲生に住んでいたという
しんや君の音楽の夢はいまサウンド・インSというこの店に結実しているように思う
.
達者なギターで客の歌の伴奏をつとめるかたわら、独特の渋い声で自らも歌う
.
僕の弾き語りとは手法は違うが、実に魅力がある
.
しんや君と深夜までセッションをくり返し楽しい時間を過ごすことができた
おたがいにの歌を1コーラス聞き、アドリブで絡んでいくのはセッションの醍醐味だ
.
客のはねた深夜のステージでしんや君が披露してくれたのがこのオリジナル曲
『函館物語』
情景が浮かんでくるこの歌が一発で気に入った
.
俺に、この歌うたわせてけれや
.
彼は快く応じてくれた
.
歌詞カードと録音しかねえけどいいべか?コードはオメェ自分でつけれやオメェ流で歌ってくれればそれでいいからな
.
このTシャツをきて『函館物語』を早く歌えるのはいつになるだろうか
楽しみだ
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 認知症予防のための音楽教室(2022.08.09)
- 鍛冶屋と糸紡ぎライブ@おーるどタイム(2022.02.06)
- 「私が都島を愛する理由 清水明日香」(2020.11.19)
- 「やぎたこライブ@おーるどたいむ」(2020.01.29)
- 藤圭子 CDボックス「艶・怨・演歌」(2020.01.14)
「北海道」カテゴリの記事
- 札幌 ラッキーフェスに参加して(2019.08.05)
- 叔母の記憶(2018.05.14)
- 旭ヶ丘の家コンサート その2(2018.04.25)
- 函館・旭ヶ丘の家コンサート(2018.04.25)
- 竹にたんざく 七夕祭り(2016.07.08)
「函館帰省日記 2007春」カテゴリの記事
- 今年もまた会えた仲間たち(2007.05.28)
- 函館のおぢさんを訪ねる(2007.05.28)
- 大沼公園(2007.05.26)
- 函館物語(2007.05.25)
- 海峡ラーメン(2007.05.24)
コメント