« 泪 | トップページ | 初めての試み・レンタカーで走る »

2007.05.23

函館から汽車に乗って内地に帰る

函館から汽車に乗って内地に帰る
内地に向かう汽車は快調に走り続けています

窓の向こうは海が広がり、
海の向こうに臥牛山(がぎゅうさん)がぽっかり浮かんでいます

臥牛山とは函館山の別称
まるで牛が臥せているようなのでこう呼ばれています

汽車がカーブをまがり、山影に函館山が消える
しばらくして再び姿を現す函館山
そのたびに遠く小さくなっていく函館山

はげしく
後ろ髪が引かれ、胸がしめつけられる

そこには少年時代の思い出がべったりと張り付いています

今回飛行機ではなく、汽車で帰ることにしたのは正解だったと思います
飛行機では気持ちの整理ができそうにありません

小さくなるく函館山を眺め、引き裂かれそうな思いを味わい…故郷の街に別れを告げる
津軽海峡を渡り東北の山々を眺めながら関東平野に入る

この8時間の列車の旅が気持ちの切り替に必要な気がします

すでに他人の街になって久しかった函館が、年々僕の中で大きな存在になってきています

長年切れていたこの街に暮らす人たちとの糸が、ここ数年急速に回復しつつあるのです

この街で再び暮らすことはないってことはよくわかっているのに…

このやるせない気持ちは
一体何でしょうかね

今回飛行機ではなく、汽車で帰ることにしたのは正解だったと思います
飛行機では気持ちの整理ができそうにありません

小さくなるく函館山を眺め、引き裂かれそうな思いを味わい…故郷の街に別れを告げる
津軽海峡を渡り東北の山々を眺めながら関東平野に入る

この8時間の列車の旅が気持ちの切り替に必要な気がします

| |

« 泪 | トップページ | 初めての試み・レンタカーで走る »

北海道」カテゴリの記事

函館帰省日記 2007春」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 函館から汽車に乗って内地に帰る:

« 泪 | トップページ | 初めての試み・レンタカーで走る »