初めての試み・レンタカーで走る
今回の函館の旅はレンタカーを足にした
レンタカーは初めての試み
昨年までは自分の足でひたすら歩きまわった
自分の原点の街を行くのに、車では速すぎる
一歩ずつ自分の足で確かめながら歩きたい
そう思っていた
当時、母が骨折して入院していたため可能だったともいえる
今年は回復した母と行動を共にすることになる
歩いての移動は考えられなかった
函館の街を運転するのは実はまだ2回目
1度目は父が死んだ13年前
死亡手続きのため札幌から函館市役所をとんぼ返りした
2度目の今回は母を伴い
我々家族の足跡をたどることにした
僕にとっての函館は
生まれ育った函館山を含む西部地区
高校時代半年下宿した五稜郭近辺
あとは電車通りだけだった
それ以外の道はほとんど知らなかった
車で知らない道や新しくできた道を縦横無尽に走りまわることができた
断片的に知っていた町街の位置関係がつながった
自分にとっての函館が一気に広がった思いだ
函館の全体像の中で我々家族の足跡が位置づけられたという気持ちにもなっている
その意味ではレンタカーを足にしたのは良かったと思っている
| 固定リンク | 0
「北海道」カテゴリの記事
- 札幌 ラッキーフェスに参加して(2019.08.05)
- 叔母の記憶(2018.05.14)
- 旭ヶ丘の家コンサート その2(2018.04.25)
- 函館・旭ヶ丘の家コンサート(2018.04.25)
- 竹にたんざく 七夕祭り(2016.07.08)
「函館帰省日記 2007春」カテゴリの記事
- 今年もまた会えた仲間たち(2007.05.28)
- 函館のおぢさんを訪ねる(2007.05.28)
- 大沼公園(2007.05.26)
- 函館物語(2007.05.25)
- 海峡ラーメン(2007.05.24)
コメント