The Stylistics 「誓い」(You Make Me Feel Brand New)
朝の通勤タイムは音楽鑑賞の時間
小一時間のって時間がアルバム1枚を聴くのにちょうどいいのです
今朝は久しぶりに スタイリスティクス のアルバム
30年前の自分にタイムスリップ… ディスコ全盛の頃でしたよね You Make Me Feel Brand New
日本タイトルは「誓い」でしたかね
こいつを聴くとちょっとしたナンパ未遂事件を思い出します
新婚早々のオイラは豊島区東長崎に新居を構えてました
青春時代を過ごした「我が心の石井荘」にも、
横から出た大学にも、
会社にも近く
何かと按配が良かったのでした
当然、新婚家庭であるにもかかわらず悪友たちが頻繁に出入りしていました
近くに住むそんな悪友の一人、タケダからディスコに誘われたのです
おい、今晩新宿のデスコさ行ぐべや
なに心配スンな
みんなオレがだんどるからよ
タケダは高校の同級生です
大学受験に失敗したタケダとオイラは、室蘭で自宅浪人の道を選んだのでした
他の同級生が札幌の予備校に通う道を選ぶなかでの大決断でした
室蘭の片田舎で情報に乏しいタケダとオイラは土曜日ごとに顔を合わせ情報交換…
というよりも不安な気持ちを紛らわせ、キズをなめあっていたのでした
いわば同志というか、腐れ縁というか…
悪友の中の悪友でした
デスコなんぞトンと縁のなかったオイラはタケダの後をヒョコヒョコついて行ったのでした
新宿のデスコいやディスコに一歩足を踏み入れた瞬間…
思わず後悔!
しまった!!
オイラの来る場所じゃねえや…闇を切り裂くストロボの光
耳につんざく大音響
狂ったように踊り続ける、同世代の若者たち
田舎モンのオイラは踊りといったら函館みなと踊りか北海盆歌
モンキーダンスすらやったことがなかったんですからね
同じ田舎モンのタケダを見るとなんとなくそれっぽく踊ってるし
こうなりゃ腹くくってやるしかねえべさ!
やんねぇワケにいかねえべさ!!
で、始めたのがサッカーのまたぎフェイントやサイドステップをおりまぜたデマカセ
ところが!
これがウケタ!!
変わった踊りね
いいじゃん!
声をかけてきた女の子の二人連れ
すかさず声をかけるタケダ!
一緒に飲まないかい
こんな時だけ気取った標準語
あれよあれよというまに、話はまとまり…
場所は…
伊勢丹前の曲がり角
ちょっと落着いた感じのパブでした
4人はいい感じで盛り上がり…
やがて、タケダがしきりにオイラに目配せを
何の合図かわからず目パチクリのオイラ
タケダの顔にいらだちとあせりが見え始め…
したっけ、タケダのヤツ
オイラにどうせってんだ!
やがて夜もふけて…
彼女たちは
じゃ!私たちこれで帰るね
電車もなくなるし…楽しかったよ
気をつけてね
とオイラ
タケダ、
憮然と黙り込む…
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
西武線の最終
東長崎駅の改札口
線路沿いの細い道を無言で歩くタケダとオイラ
突然!タケダはオイラの頭をこづいたのです
おめぇよ!
なに考えってんだ!!
さっき、あの子がおめぇの足に何度もタッチしてたべさ!
ありゃ、OKのサインだ
もうちょっとでうまくいくとこだったのに…
おめぇときたら!!
いい人ぶりやがって!!!
タケダの目は釣り逃した魚を見るように宙をさまよってました
したっけタケダよ
オイラは一応新婚だぜ
あそこで、なるようになったってんじゃ
うまくないべさ
口に出せない言葉を飲み込んでたオイラでした
You Make Me Feel Brand New
を聴きながらそんなことを思い出していました
タケダはその後北海道に帰り、サッポロでいい親父をやってるようです
我が悪友に乾杯!!
| 固定リンク | 0
「僕を通り過ぎた歌たち」カテゴリの記事
- それぞれの「街」(2024.05.31)
- 【小樽運河】(2021.09.16)
- 【故郷へ帰りたい Take Me Home Country Roads】(2020.09.25)
- 【浜辺の歌】(2020.08.14)
- 「さくら」 ミツダイ(2020.03.02)
コメント
そんな事があったとは…まずいべ、実名で、家族が読んだらどうなるか?
おらの事はどんな事でも絶対書かないでね、お願い(笑
投稿: izumida | 2007.01.11 10:29
実名と書いちゃダメだべさ
実名だってわかっちゃうべさ!
●●ダ君には言わないで お願い(笑
投稿: Martin古池 | 2007.01.11 10:49