Live in 清津峡のおさそい
9月30日(土) 夜 前夜祭
10月1日(日) 10:00~15:00 Live in 清津峡
南丹沢 清津峡キャンプ場
清津峡キャンプ場に通いはじめて20年以上の月日が流れました。
今時めずらしく何もないキャンプ場です。
電気もない
ガスもない
電話も当然引いてない
だけどおいしい水と心地よい風がそこにはある
毎年ここを訪れるだびにミニライブをやってきました。
その時いあわせたキャンパーや鹿、ムササビたちがお客さん。
自然発生的なこのミニライブが3年前に
Live in 清津峡
として形になりました。
清津峡にやってくるミュージシャンたちによる自然の中の音楽会。
電気がないわけだから当然ながら完璧なアコースティック・ライブです。
森の樹木にこだまし、すいこまれる
生のギターの音
生の声
生の太鼓の音…
おすすめは前夜祭
ランプの灯りの下でたき火を眺めながらのミニ・セッション
お酒もすすみます
話もすすみます
たき火が消えるころ、星を眺めながら眠りにつく…
そんな牧歌的な音楽会にぜひ足をお運びください。
清津峡キャンプ場
電車 電田急線 新松田駅下車
寄(やどりぎ)行きバス 萱沼(かやぬま)入り口下車
山道を下ること15~20分
車 東名高速 大井松田から国道246を東京方面へ5~10分
寄入り口交差点を左折
萱沼入り口付近に数台、車を停められます
(ただし路上駐車です。もっとも過去つかまったことはありません)お泊りはバンガロー、もしくはテント(持込)です
たき火による飯盒炊飯もOK
毛布(有料)、調理器具は借りられます。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 「私が都島を愛する理由 清水明日香」(2020.11.19)
- 「やぎたこライブ@おーるどたいむ」(2020.01.29)
- 藤圭子 CDボックス「艶・怨・演歌」(2020.01.14)
- 「あすなろの歌」 by チャーリー(2018.03.21)
- 雪の降るまちを(2016.12.02)
「『街角ライヴ』」カテゴリの記事
- 今年も。。。越谷花火大会 宴会ライブ(2016.08.02)
- Sさん(2015.01.12)
- 「Live at Score」 冬の歌棚卸総決算(2013.02.25)
- 【お知らせ】 Live at Score 2013 冬 〜 木枯らしに吹かれて(2013.02.19)
- 同窓会で出前ライブ(2013.01.30)
「あすなろ山の会」カテゴリの記事
- あすなろ山の会・土俵岳お花見山行(2018.04.12)
- 【お知らせ】 第19回 森の音楽会(2017.08.24)
- 第15回 八ヶ岳・森の音楽(宴)会 (2013.09.09)
- 峠で歌う(2013.04.16)
- うすぐらき 湯の宿にひとり ギターつま弾く(2013.04.08)
コメント
今のところ参加よていです。
そんたきは、またよろしくです^^
投稿: しば | 2006.09.14 07:16
はーい
また会いましょう
楽しみにしてまぁす!!
投稿: Martin古池 | 2006.09.14 23:15
おひさしぶりっすっっっ!!
参加する予定で~す!!
今年はMCだけでなく、つかさと翔太をひっさげて、
みゅ~じしゃんとして、エントリーしまっす!
会えるの楽しみにしてまーす^^
投稿: たろう | 2006.09.20 23:26
へーい!
まってまぁす!!
ミューズィッシュァン・タローちゃんへ
投稿: Martin古池 | 2006.09.21 21:52