« 朝市コンサート 7/22 テンション上がらず… | トップページ | 友の一言で…よみがえった幼年時代の記憶 »

2006.07.23

福祉村 ゲリラ・ライブ 7/23 

午前中いっぱいプールで遊び、午後からゲリラ・ライブ開始。

今日はいつもの場所から離れて、木道のベンチに「店」をひろげた。

木陰でいい雰囲気

ただ、遊歩道や広場からは足を運びにくいというキライはあるかな?
何しろ木道をわたらなければやってこられないから…

そのかわり、木陰のベンチは絶好のステージ。
遊歩道からいい感じで見える!

もっとも、今はまだ福祉村ゲリラ・ライブを定着させる時。

直接人とやり取りできる場所の方がいいのかもしれない…

なにげに演奏をしていると、遊歩道から覚えのある顔がやってきた

柳田さんだ

朝市コンサートで知り合った方 
   →関連記事

お忙しい日々が続いているようです。
久々のお休みだというのに、わざわざ足を運んでくださった!!

ポットに入れた落したてのコーヒーを差し入れに
うまかったな!!

音楽の話をはさみながら、3時間くらいゲリラ・ライブにつきあってくれました。

ありがたいことです!!

【そのほかの今日のお客さん】

以前、ここで歌っている時知り合った青森県は小泊出身のご夫婦

いつ聞いてもいい声ね

と、奥さんのうれしい一言

次のお客さんは小学生の兄弟

ミツバチ ブンブンやって

とのリクエスト

うろ覚えながらお応えして、そのまま 『蚊の歌』 に移行

でも、彼らは知らない歌には反応せずニヤニヤしながら行ってしまった…

あと、遊歩道で足を止めて聞いてくれた人が何人かいました。
でも、遊歩道からわざわざ木道に足を運んでくれることはありませんでした
僕も目礼で返すのみ

そりゃそうだよね。
わざわざ木道に足を踏み入れ、見知らぬ歌うたいに声をかけるなんて
そうできるこっちゃないよね

福祉村でのゲリラ・ライブが認知されるようになるまでは、
今日の場所は向いてないかも…

次回からは
歌を聴いてくれた人と
直接やり取りできるところを選んで
演奏することにしよう

と、つぶやきながら夕暮れの道を帰りました…

| |

« 朝市コンサート 7/22 テンション上がらず… | トップページ | 友の一言で…よみがえった幼年時代の記憶 »

『街角ライヴ』」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福祉村 ゲリラ・ライブ 7/23 :

« 朝市コンサート 7/22 テンション上がらず… | トップページ | 友の一言で…よみがえった幼年時代の記憶 »