« 【骨折り日記】 ロー アンド ロー | トップページ | 【骨折り日記】 うれしい見舞い »

2006.05.30

【骨折り日記】 サンダル・ギブスで少しだけ自由に

腫れが引いたので、今日からギブスに変わった。Dscn2486

今朝まではひざからつま先までの固定具に縛られていた。

これが不自由

歩くのはもちろん、運転もできない状態だった。

右足の甲にギブスを巻いただけで、急に身体全体が軽くなった気がする。

といっても、骨がついたわけではない
まだとうぶんは松葉杖のお世話になる

それは望むところ
やっと松葉杖になれてきたところだし…
もう少しこいつで遊びたい

ギブスをするのは20年ぶりくらいだろうか
前は左足首の靭帯を伸ばして、ギブスのお世話になった。
サッカーの練習中のできごとだった。

びっくりした!
ギブスのイメージがすっかり変わってしまったんだ

以前のギブスは石膏を溶いて、足にべたべた塗りたくってた
まず重い
気分的にも、実際的にも…
患部が娑婆の空気から完璧に隔離されたような気分だった

ところがどうだ!
今は、包帯を巻くように特殊な布を巻いていく。
水分を含んだ布は、空気に触れることで化学反応を起こし
やがて、固まっていく…

ギブスも軽いし
心も軽い

医学の進歩ってすごいもんですねぇ

って医者に言ったら

そりゃあんた、医学じゃないっすよ
単なる技術

と若いセンセイに返された

| |

« 【骨折り日記】 ロー アンド ロー | トップページ | 【骨折り日記】 うれしい見舞い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

骨折り日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【骨折り日記】 サンダル・ギブスで少しだけ自由に:

« 【骨折り日記】 ロー アンド ロー | トップページ | 【骨折り日記】 うれしい見舞い »