« 【骨折り日記】 サンダル・ギブスで少しだけ自由に | トップページ | サッカー ドイツ戦 面白かったねぇ! »

2006.05.31

【骨折り日記】 うれしい見舞い

Img339 帰宅すると郵便物が届いていた。

柳田さんからの骨折見舞いだった。

封筒の中身は1枚のCD

藤原道三 という若い尺八演奏家のアルバム

先日柳田さんの奥さんがやっている喫茶店に行った時

かけてくれたCDだった。

柳田さん手作りのスピーカーから流れる尺八の音色

深く、澄んでいた。

いろんなジャンルの音楽を演奏している。

若さゆえの冒険心かと思ったが、山本邦山 のお弟子さんとのこと。

山本邦山は30年以上前から尺八でジャズとのセッションをやっていた人だ。
高校時代山本邦山が好きで、彼のラジオ番組でのセッションを毎朝楽しみに聞いていた。

藤原道三のアルバムは
いかにも尺八という音色はもちろん、
尺八というよりフルートを思わせる音色まで
実に心地よかった。

思わずケーナを取り出して音を重ねてみた。
    残念ながらキーが半音ズレのためうまく合わせることはできなかったが…

Img340 うれしかったのは、
そのCDを骨折見舞いとして送っていただいたこともさることながら
知り合って間もないにもかかわらず、心を配ってくださったこと。

柳田さん夫妻と知り合ったのは、3月の末くらいだったろうか

「朝市コンサート」でリクエストをいただいたことがきっかけ

以来、コンサートに頻繁に顔を出していただいた
音楽話もあれこれ花が咲いた

一期一会の出会いが、いい形で発展した

骨折して思うように動けなくても
強気・前向きを心がけてきた
でも、内心めげかけてしまうのが人情

そんな時に、
本当にうれしい出会い
うれしい骨折プレゼントだった

| |

« 【骨折り日記】 サンダル・ギブスで少しだけ自由に | トップページ | サッカー ドイツ戦 面白かったねぇ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

骨折り日記」カテゴリの記事

コメント

道山はいいよ、ジャズだな。昨日深浅からもどりました。御大事にね

投稿: 泉田 | 2006.06.01 10:09

泉田君

ありがとう

あいかわらず、忙しそうだね
無理しすぎんようにな!

昨日から、道山を聞きまくってる
ほっとできる音楽だね

投稿: 管理人 古池 | 2006.06.01 10:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【骨折り日記】 うれしい見舞い:

« 【骨折り日記】 サンダル・ギブスで少しだけ自由に | トップページ | サッカー ドイツ戦 面白かったねぇ! »