【函館帰郷日記】 小学校時代の恩師 石山幸太郎先生と再会!
14年前に柏野小学校の校長を退職され、今は奥さんと二人暮らし。74歳になられたそうですが、僕らが習った30代のころと変わらぬバイタリティでした。
石山先生はほんとに熱い先生でした。
何度ゲンコツをもらったことか…。
それもガッツリ!
今となっては、なんでゲンコをもらったかなんて覚えてないけど悪がきの僕らには効いた…
ただ、なんぼなぐられてもおっかないと思ったことがなかったんです。なんかあったかいんです…
ゲンコをもらって、ほっとするような気持ちがどっかにあったようで…
悪がきの常で、悪さをしてるってことを分かってやってるところがあるんですよ。
で、先生にゲンコ張られると
先生は俺のこと見ててくれてるみたいな安心感が生まれて…
たぶん石山先生はその辺のこと分かっていて手加減してたんでしょうけど…
本気で怒ってくれましたよ。
その話を先生にしたら、きれいさっぱり忘れてらっしゃるようで…
帰りしなひと言!
年とってさ、
顔はしわくちゃになったけど
髪の毛はあんた これ地毛なんだわ
ぜんぜん染めてないしさ
得意そうに話す先生の顔を見て、来てよかったと思いました。
| 固定リンク | 0
「北海道」カテゴリの記事
- 札幌 ラッキーフェスに参加して(2019.08.05)
- 叔母の記憶(2018.05.14)
- 旭ヶ丘の家コンサート その2(2018.04.25)
- 函館・旭ヶ丘の家コンサート(2018.04.25)
- 竹にたんざく 七夕祭り(2016.07.08)
「函館帰省日記 2005秋」カテゴリの記事
- 【函館帰郷日記】 レジダントでミニコンサート(2005.11.07)
- 【函館帰郷日記】 「レジダント」でのミサ(2005.11.07)
- 【函館帰郷シリーズ】 本家のおばをたずねる(2005.11.07)
- 【函館帰郷日記】 小学校時代の恩師 石山幸太郎先生と再会!(2005.11.06)
- 【函館帰郷日記】 函館「旭が丘の家」(2005.11.05)
コメント