« NSP 天野滋 までもが逝っちゃった | トップページ | 今年の七夕 »
にぎやかだった新越谷。
今はすっかり人通りが途絶えている。
ストリートミュージシャンたちの姿もない。
完全に根だやしにされてしまったのか?何かうまい方法はないものか?
2005.07.07 『街角ライヴ』 | 固定リンク | 0 Tweet
どんたくです。ご無沙汰しております。 なんだか、さびしいですね。
うまい方法かどうかは分かりませんが、僕の近所立川駅や多摩センターは登録制にして、一定のルールを決めてやるみたいな感じでやってるようです。立川のはちょっと資料見つかりませんでしたが、多摩センターのはホームページもありました。 http://www.medianet-as.jp/street/index.htm
投稿: どんたく | 2005.07.16 17:13
どんたくさん
お久しぶりですね。
新越谷駅は、今、完全にシャットアウトされた状態です。 ゲリラ的に演奏してもすぐにおまわりさんがやってくる。
東武の敷地内であってもおまわりさんがやってくるってことは、東武鉄道から依頼されているんでしょうね。
最近、新越谷は治安が悪化しているとテレビで紹介されました。これは深夜のナンパする若者たちが騒ぎを起こしているという報道でした。
くわえて、ストリートミュージシャンが雨後の竹の子のごとく増え、駅構内が無政府状態になっていたこともあるのです。
そんなことが重なっての規制だと思います。
しばらくは様子を見ようと思っています。
ただ同時に市に働きかけてストリートミュージシャンの演奏できる場を作る運動にまで発展させられればいい名と思っています。
多摩センターのことなんかはぜひ参考にさせてもらいたいなと思います。
それではまた。
Martin古池
投稿: Martin古池 | 2005.07.19 00:09
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: がらんとした駅構内・・・:
コメント
どんたくです。ご無沙汰しております。
なんだか、さびしいですね。
うまい方法かどうかは分かりませんが、僕の近所立川駅や多摩センターは登録制にして、一定のルールを決めてやるみたいな感じでやってるようです。立川のはちょっと資料見つかりませんでしたが、多摩センターのはホームページもありました。
http://www.medianet-as.jp/street/index.htm
投稿: どんたく | 2005.07.16 17:13
どんたくさん
お久しぶりですね。
新越谷駅は、今、完全にシャットアウトされた状態です。
ゲリラ的に演奏してもすぐにおまわりさんがやってくる。
東武の敷地内であってもおまわりさんがやってくるってことは、東武鉄道から依頼されているんでしょうね。
最近、新越谷は治安が悪化しているとテレビで紹介されました。これは深夜のナンパする若者たちが騒ぎを起こしているという報道でした。
くわえて、ストリートミュージシャンが雨後の竹の子のごとく増え、駅構内が無政府状態になっていたこともあるのです。
そんなことが重なっての規制だと思います。
しばらくは様子を見ようと思っています。
ただ同時に市に働きかけてストリートミュージシャンの演奏できる場を作る運動にまで発展させられればいい名と思っています。
多摩センターのことなんかはぜひ参考にさせてもらいたいなと思います。
それではまた。
Martin古池
投稿: Martin古池 | 2005.07.19 00:09