「MIKI LIVE」 お好み焼きを食べながら
第1回目は手探り状態なのでお客さんの反応を見ようということで、事前の宣伝はあまりやりませんでした。
あんのじょう、演奏が始めるとお客さんはちょっととまどったみたい・・・。
わいわいがやがややってるときにいきなり歌が聞こえてくるんだから
ん?・・・なんだこりゃ?
って反応でした。
歌ってる僕のほうも お客さんとの距離をはかりかね、なんとなくギクシャク。
でも演奏を続けるにつれて、それなりの空気が生まれてきました。
お客さんはそれぞれの卓でワイワイやりながらも歌は耳から入ってくる。
で、要所要所では拍手をくれる。
演奏する側もお客さんの邪魔にならないように気を配りながらもしっかりと歌う。
そんな状態がしばらく続く中で自然にリクエストがきたり、会話のキャッチボールが生まれてきたりしました。
気がつくと3時間はあっという間に過ぎていました。
| 固定リンク
「『街角ライヴ』」カテゴリの記事
- 今年も。。。越谷花火大会 宴会ライブ(2016.08.02)
- Sさん(2015.01.12)
- 「Live at Score」 冬の歌棚卸総決算(2013.02.25)
- 【お知らせ】 Live at Score 2013 冬 〜 木枯らしに吹かれて(2013.02.19)
- 同窓会で出前ライブ(2013.01.30)
「三貴ライブ」カテゴリの記事
- 【耳を盗む】(2020.02.17)
- 新年初の「お好み焼きの三貴ライブ」は不思議な盛り上がり。(2020.01.18)
- 「お好み焼きの三貴ライブ」(2019.11.16)
- びっくりの盛り上がり 「お好み焼きの三貴ライブ」(2019.10.19)
- 歌うに歌う『お好み焼きの三貴ライブ』(2019.09.21)
コメント