古池や かわずの子はかわず?
と、いうわけで・・・
越谷市サンシティの小ホールに足を運びました。
ライブは楽器屋さんが主催して6バンドぐらいが出演するヤツ。
持ち時間はそれぞれ30分。
ちょっと遅れてホールに入ると耳をつんざく大音響!
カエル君のバンドはトップバッターでした。
去年、いちど彼らの演奏を聴きに行ったことがあります。ギター・ベース・ボーカルだけの3人組でした。その時はドラマーがわりのリズムマシーンが活躍していました。リズムマシーンのショボイ音が耳についてちょっと・・・
という印象が残っていたんです・・・。
が!
若いということはスゴイ!
わずか1年の間にドラマーばかりかキーボードまで入った5人編成。
テクニックも格段の上達!
何よりもムダのない曲の構成になっていて、音楽的に無理がないのです。
このためひいき目(耳か?)なしでも、素直にここちよく聞けちゃいました。
こりゃ、ひょうたんから駒と言われてもしょうがないかな・・・
なんて、素直に思っちゃいましたよ。
親バカ日誌でした・・・。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- 認知症予防のための音楽教室(2022.08.09)
- 鍛冶屋と糸紡ぎライブ@おーるどタイム(2022.02.06)
- 「私が都島を愛する理由 清水明日香」(2020.11.19)
- 「やぎたこライブ@おーるどたいむ」(2020.01.29)
- 藤圭子 CDボックス「艶・怨・演歌」(2020.01.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 松本零士 逝く(2023.02.21)
- 【絵本の歌シリーズ】 「そつえんセブン」(2023.02.10)
- 【おひなさまのいえ】(2023.01.30)
- シャケの飯寿司(いずし)(2023.01.29)
- 赤色エレジー(2023.01.21)
コメント